上士幌中学校ブログ
ページ
(移動先: ...)
最新情報
上中カレンダー
上士幌中学校の教育
学校の沿革
上士幌中学校ブログ運用規定
いじめ防止基本方針
ユネスコスクール
▼
リンクバー
(移動先: ...)
中学校
認定こども園
小学校
高校
かみしほろ学園
教育推進課
給食センター
発達支援センター
生涯学習課
幼児教育課
子育て支援センター
町内更新情報
▼
2020年10月26日月曜日
Be Ambitious 〜野望〜11
5時間半ほど時間を戻して、五稜郭です。
さあここは社会科の学習です。
城内で、五稜郭を設計した武田斐三郎についての説明がありました。
この武田斐三郎の賢さにあやかろうと彼の頭をなでる人が多いということです。3年生も受験があるので、と思いましたが、これまたコロナの心配があるので我慢しました。
函館奉行所の前で集合写真を撮りました。
城の入口で、外国船の来航や戊辰戦争と五稜郭の関係について改めて説明がありました。
幕末、江戸幕府の力は衰えたとはいえ、まだこれだけの城をつくる力はあったんですね。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示